無料でとことん学べるアダルトアフィリエイト

 

image116
AIツールやオロチを購入したけど設置方法がイマイチよく分かりません。

たまにこのような質問が届くのですが決して難しくありませんので正しい方法と基礎からこのページで解説します。

 

「設置が分からない」

「FTPの意味が分からない」

いつもこんな理由でツールの設置が苦手で出来ない…と思い込んでいると大損です。

実はすごくシンプルで簡単なので覚えて自分でできるようになりましょう^^

 

この記事を読んだらFTPツールで悩む事はありません。

ツールの設置も全部自分で一瞬でできるようになります!

 

FTPを使ったツールの設置は、僅か数分で出来る作業なのでちゃんと覚えておきましょう。

学べるアダルトアフィリエイトコンテンツ無料公開中

 

この記事の信ぴょう性
userimg
この記事を執筆した人 羽田義和
羽田義和(はだ よしかず) アダルトアフィリエイト業界 における経験豊富なマーケティングのプロフェッショナルとして、 10年以上にわたってアダルトアフィリエイト業界で活躍
し、業界内外から高い評価を得る事ができました。大手広告代理店に入社。インターネット黎明期からデジタルマーケティングに携わり、豊富な知識と経験を積みました。2014年、アダルトアフィリエイトの可能性
に着目し、独立。以来、業界の健全な発展に尽力しています。 アダルトアフィリエイト において、 ユーザーの適切なニーズに合ったサービス を倫理的に紹介することを信条としています。業界の第一人者として、アフィリエイターの教育・育成
にも力を注いでいます。

著書に『 誠実なるアダルトアフィリエイ ト』(note)などがあります。https://note.com/mybest1/n/ncc9fe097b71a

推薦ツール オロチ 

推薦AIツール ブレインライター





羽田監修の企画一覧 https://mybestblog1.com/?cat=451

FTPツールとはそもそも何か?

img 6564071c705ce

「FTPでファイルをアップロードしてください」

こんな説明が色々なツールにありますが、この時点で理解できない人も多い筈です。

厳密に言うと

FTPソフトとは、FTP(File Transfer Protocol)というプロトコルを使用して、接続相手のサーバーからファイルを受信(ダウンロード)したり、送信(アップロード)したりできるツールのことです。

 

自分のパソコンとサーバを繋げてファイルやデータの送受信ができるというツールです。

FTPツールで出来る事

  • ファイルのアップロード&ダウンロード
  • ファイルのブラウジング
  • サーバーにあるファイル操作

 

このような事が可能です。

 

FTPツールの種類

ちなみに自分はNEXTFTPというツールを利用しています。
https://www.toxsoft.com/nextftp/

かなり多くの人がこのツールを使っていると思いますが

  • 無料ツールと比較してもファイルが壊れにくい
  • トラブルが少ない

といったところでしょう。

非常に使いやすいですが何も知らない人からすると「なんだそれは?」と感じるかもしれませんが、やはり無料の物は所詮無料であって有料のものは有料です。

これは間違いないと言えるでしょう^^;

無料のFTPツール

FileZilla

URL https://filezilla-project.org/

Cyberduck

https://cyberduck.io/

FFFTP

https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/ffftp/

 

これらが無料のツールです。

FileZillaやCyberduckは、MACなどでも使えます。

とりあえずツールの設置には必要不可欠なので入れておきます。

 

使い方はどれも基本は同じですが 今回はNEXTFTPで説明します。

NEXTFTPは、無料の試用版がある為、3カ月無料で利用が可能です。

1円も払う必要もなくて使って「欲しい」と思えば2728円で永遠に使う事ができます。

※複数のパソコンでも利用可能。

 

FTPツールの使い方

まずはダウンロードした後にインストールをしたら立ち上げます。

次に ウィンドウの設定をしていきますね。

img 6563f49a016ae

 

次にオプションをクリックします。

img 6563f5b76da1c

全てにチェックが無い事を確認します。

デフォルトの場合はフォルダの同時変更にチェックが入っていますのでこれも解除しておく方がいいと思います。

ホストの設定

次に自分のレンタルサーバのFTP情報を設定します。

自分のサーバにログインする為の情報を設定、登録すると考えて下さい。

img 6563f632a83fb

新規ホストに進むと、下記のような画面になります。

img 6563f6833bbe7

 

入力するのは主に下記のみです。

img 6563f6a84b369

これだけ入力すれば接続できます。

img 6563f77090ddd

左が自分のパソコンの中で上記はCドライブです。

右側がサーバの中身です。

これでFTP接続できた状態です。

 

FTP接続完了後にできる事

左がパソコン、右がサーバの中です。

サーバと言っても いつも見てるパソコンのフォルダと同じです。

決して難しい事はありません^^;

 

例えばサーバにアップロードしたいファイルがあれば、そのファイルのある場所を左側のパソコンで開きます。

DドライブにあるならDドライブに移動、

Cドライブのドキュメントフォルダにあるならその場所に移動します。

そしてアップロードしたいファイルをアップロードしたい場所を選んでアップロードします。

 

アップロードする場合

一番良く使うのがアップロードでしょう。

AIのツールやオロチなどのツールを設置する場合は、アップロードです。

img 6563f8a18dd00

自分のパソコンにあるファイルをサーバに移動させる事をアップロードと言います。

 

アップロードしたいファイルを選んだら↑の矢印をクリックするだけです。

img 6563f96f901d7

ファイルを選んで「↑」をクリックすると覚えましょう。

 

ダウンロードする場合

自分は殆ど使いませんが逆にファイルをダウンロードしたい場合には、下記のように行います。

 

img 6563f914a1361

サーバにあるファイルを自分のパソコンに移動すると作業ですが、今度はサーバ側のダウンロードしたい作業を選択した状態で「↓」をクリックします。

 

それぞれ確認画面が表示されれば内容を確認して処理するのみです。

 

FTPツールを使うポイント

一つポイントはファイルが複数ある場合には複数選択が可能です。

オロチやAIツールの場合は、ファイル数が多いです。

この場合はドラッグでなぞって複数選択した状態でアップロードやダウンロードする事も可能です。

数多くファイルがあっても1回の操作で全て完了します。

 

FTPツールを用いて設置する時間のツール別目安

あくまでも自分が行った場合の作業時間となります。

 

オロチテクノロジーの設置設定時間の目安

たとえば オロチの場合で10分程度で設置作業は完了します。

 

ブレインライターやラビットなどのAIツールの場合の設置設定時間の目安

たとえば

 

これらのツールの設置時間は?というと時間にするとファイルダウンロード後は3分~5分以内で設置できます。

 

FTPツールの動作はネット環境にも左右される

たまにオロチなどファイル数の多いツールの場合、

「アップロードが終わらない」という問い合わせを貰う事があります。

 

ただ動きっぱなしで停止しないケースや、エラーが出る場合があります。

 

仮にエラーが出る場合なら、「あとで上書き」を選択します。

次に動作し続けて停止しない場合には一度画面を閉じて再度やり直す※既にアップロードされているファイルは「全て上書きを選択する」

これで ほぼうまくいきます。

10分経過しても完了しない場合は、おかしいと思います^^;

 

遅いとか早いとかの問題も、ネット上でファイルの送受信をしている為、ネット回線に左右されます。

それでも上手にできない場合は、パソコンの問題、FTPソフトの問題が考えられます。

ただ容量を使う作業でもないので、普通のノートパソコンでも大丈夫です^^

FTP MACを使う人は要注意!

MACの場合は、.htaccess のあるツールをアップロードする場合は要注意です。

MACユーザーならご存知かもしれませんがAMCは、.htaccess などの隠しファイルや隠しフォルダは見えないのです。

つまりそのまま知らずにツールのファイルをダウンロードしてアップロードしても、動きません。

この「.htaccess」がパソコン上で見えないのでアップロードできていないわけですね^^;

 

MACの人で、隠しフォルダや隠しファイルについて知らない場合は、

MACでターミナルを開いて下記をコピーして貼り付けてENTRをクリックして下さい。

defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles -boolean true

 

注目記事→  アフィリエイトを続けて稼ぐコツ 継続する為の3つのコツと最優先課題とは?稼ぐ為には限界突破を意識する。

すると今度はまたメッセージが表示されますので下記をコピーして貼り付けてENTRを押します。

killall Finder

 

これで完了です。

これで今まで非表示の .htaccess が見えるようになります。

 

MACはお洒落で性能が高いように見えますがあくまでもMAC用のアプリが速く動作するように作られているだけです。

また世界の標準はWindowsなのでツールやソフトなども使えないものもあるので

動画編集、プログラミング、画像編集を主体としない人はMACよりもWindowsお薦めです^^

 

あ、そうそう…

実際にFTPツールでどこにアップロードすればWEB上に表示されるのか?

という点を補足しておきます。

FTPツールでどこにファイルをアップロードすればファイルが見れるのか?

FTPでファイルをアップロードしてアクセスすると、

「404になる」という質問も多いのですが これは「そこに無い」を意味します。

 

つまり、ABC.comにアクセスすると404になると言う場合には、ABC.comの公開フォルダにファイルがアップロードできてないのです。

個の公開フォルダはサーバに依存します

たとえばシンサーバの場合なら、ドメインを設定や追加するとFTP上にドメイン名のフォルダが生成されます。

ABC.comなら ABC.comというフォルダがサーバの中に生成されます。

 

その中の「publichtml」の中が いわゆる公開フォルダです。

 

これはサーバ会社によって異なります。

逆にロリポップなどの場合は、自分で公開フォルダを作成してその中が公開フォルダになります。

これは各レンタルサーバに確認をしましょう。

 

index.html とindex.php

あとツールのファイルをそのままアップロードした時にもともとindex.htmlがレンタルサーバ側でアップロードされている場合には削除します。

殆どのツールがindex.phpを使っている事が多いのですがサーバ上にindex.htmlがあるとそちらが優先表示されてしまいます。

これを削除すれば、index.phpが読み込まれるようになります^^

 

FTPツールパーミッションの変更

続いてはパーミッションの変更です。

パーミッションの変更とは、サーバにアップロードした後に設定します。

ツールの設置マニュアルなどでは、

「どのファイルのパーミッションの変更をするのか」

が書いているので その通りにします。

 

該当のファイルを選択した状態で右クリックをして、パーミッションの変更 あるいは属性の変更を選びます。

img 65640448df76a

CGIファイルの場合は主に755に変更ですが

このようにします。

img 656404b652d13

チェックを入れる場所を変えると数字が変わります。

img 6564062a76ac2

こんな感じです^^

これも同じく複数ファイルを選択して一度に変更できます。

 

多分ここまでの流れを把握しておけば簡単にサーバにツールのアップローとや設定ができる筈です。

参考にしてください^^

 

質問や相談はこちらより連絡をください!
アダルトアフィリエイト無料で学べるコンテンツ

 

完全無料でアダルトビジネスの魅力を伝えます。

男性にも女性にも大人気です。

おすすめの記事