羽田です^^
お世話になります。
前回記事にした、こちらのBBSですが、新しくアップグレードされました。
詳細は販売ページに書かれてますが
「めちゃくちゃ良くなった」
と言えるでしょう。
たしかに収益性の向上には十分に役立つ筈です。
ちなみに特典は、一度9月1日前後に公開予定です。
色々な質問が届いているのですが 個人的にもかなり良い結果に繋がり易いツールだと思います。
いわゆる、マジで運営、更新が楽でそこそこ収益性も確保し易い分野。
しかも専用ツールとしての登場でデザイン性も機能性も、「これなら十分」と言えますね^^
この記事の目次
CHATGPTのAPIのアダルトコンテンツに関する仕様変更
OPENAIでは、
- アダルトコンテンツに対する監視
- API利用料金の支払い方法の変更
など 一部の仕様変更があったそうです。
この2つについて簡単にまとめます。
最近、CHATGPTのAPIのアダルト規制などが話題なので
回避策を交えた、共通特典の追記と検証なども同時にしていました。
垢バンなども増えているようですが
自分が確認したのは2名程度、もちろん警告後も使い続けた結果です。
(一応脅しではないという事が分かりました。)
ただ情報を整理するとフルアダルトでも、1か月ぐらいは最悪でも使い続けられそうな感じはします^^
あとは、自分もそうですがアカウントの使い分け、量産なども可能なので まだまだ普通にいけそうです。
ただエロ系のコンテンツを生成しても全員に届いてるわけでは無さそうです。
かなり少ないですが共通点は、
そのアカウントではアダルト生成のみ…という共通点です。
ちなみに自分もエロ系記事をガンガン使いますが頻度的には、1日に10~30記事前後です。
たとえばリライトツールの場合、数が増えてくると、連続作業を行う為、どれがどの記事か分からなくなるので消しながらやってますので計測してませんが現時点でも3回ぐらいは全削除しているので、もう本日のみで30記事は超えてます。
もちろん一般ジャンルも同じぐらい使用中です。

ただ現状では、ある程度の回避策は、まとまりつつあります。
CHATGPTAPI OPENAIの削除対象とは?
アカウントを削除される人が少ない為、情報を拾えませんが
現時点では、余程の量産や ほぼエロしか使用してないという条件が重なった場合と見ています。
(自分のところはぜんぜん警告ラブレターが届いてない為、一定の条件を超えた場合だと思います(笑) )
ただあくまでも現段階なら…文章生成系もリライトも含め、アダルト対策はほぼ現状の状況に対しては、個人的には完璧かな…と(笑)
あと紐づけ削除など、SNSみたいな事は無さそうな雰囲気です。
唯一はブレインライターの特典の内容を講じれば9割以上の確率で警告すら届きません。
ブレインライターはやはり神ツールです^^
警告ですら僅かひと手間で回避できます。詳細は特典で公開中です~。
こう見るとエロ系はブレインライターなら安心できる部分が大きいですが、文章生成と言っても、元の書きたい文章に近いものをネットから拾ってコピペすれば文章生成と同じ精度のコンテンツが完成するので、ひと手間増えても、ブレインライターがあれば かなり安心です。
警告、垢バンの仕組みも仕様変更している感じですがセーフラインは、今のところ謎です。
あともう一つ、OPENAIの仕様変更として、料金の支払い方法にも変更があります。
OPENAIの仕様変更 料金
まず一つの仕様変更としては、料金の変更があるようです。
この前までは、月額でしたがいつの間にか料金がデポジット制になっていました。
いわゆる前払い制です。
今までは、CHATGPTのAPIの利用料金は、利用月の翌月にクレカで引き落としでしたが、変更されて先払いのデポジット制になりました。
OPENAI 前払い制に変更
新規でアカウントを生成する場合には、下記のように5ドル~50ドルでデポジット可能です。
これは今日作成したアカウントです。
手順はカード登録をする点は全く同じです。
登録した後に5ドル~50ドルを自分で入力してデポジットしてアカウントに貯めておく必要があります。
OPENAI デポジットの方法

ログインした状態で上記のURLに移動します。
その後に 下記をクリックします。
続いては下記に数字を加えてアカウントにデポジットします。
最初に登録したカードから引き落としされる仕組みです。
OPENAIのデポジットの返金は?
一度デポジットすると使っても使わなくてもお金は戻らないです。
執筆時点では、
「支払ったお金は戻らない」
と自分は、認識しています。
ですから最少のデポジットのみで こまめに追加する方が賢いと言えます。
と言っても50ドル程度なので面倒な人は50ドル分入れておくと便利です。
量産目的であるならば
とりあえず、10ドル程度を送金しておけば問題無いと言えるでしょう。
AIも色々と進化していますが 今後はOPENAI以外のAIは、まだまだゴミですが 今後はもっと発展してくると思います。
AI画像生成が放置されて文章程度で騒いでる光景が理解に苦しみますが、
これ稼ぐ人が着々と増えてます(笑)
ただAIの画像生成はパソコンでもできちゃうので、 規制のしようが無いですね(笑)
AIの進化は今後の動向も見守りたいと思います。