
羽田です。
お待たせしました!
今回は第三段のコンテンツですが 5707文字程度となります。
前回の2章は
第一章は、
文字数だけで言うと24000文字を超えたところです。
図解説付きで本日は、自動投稿のやり方、カスタマイズ、そしてオロチブラックエディションの機能のマネタイズについて解説をしました。
ここの機能はどのように使うと良いのか。
自動投稿のイメージはどんな感じか?
何を見てやれば高精度な自動投稿が実現するか。
もしもオロチブラックエディションを利用する人には 必ず知って欲しい内容です。
直感的に稼ぐサイトを作るなんて プロじゃなくちゃできません。
オロチには使い方がメインのマニュアルなんですよね^^;
ツールと稼ぎ方は全く別。
なので、こういった各機能を使ってマネタイズするやり方は学ばないと、本当に使えないまま終わるとマジで損です。
自分のサイト経由でオロチブラックエディションを導入する人には完全無料ですし既にお持ちの人で、自分のブラックエディションの特典でもある、「ダイナミクスパッケージ」を未導入で、「今現在頭打ちです」というなら例外なくダイナミクスパッケージの導入をお薦めします!
使えるノウハウがあってこそツールをフルで活かせるのです。
オロチの設置、扱えるか不安な人も自分のところでガチサポートやってるので、是非活かして下さいね!